disorderな自分の、世界の見え方や関わり方のあれやこれや。 社会、仕事、家族関係や、趣味の格闘技、読書録などについて、雑多に述べたい所存。
2021-05-13T23:26:00+09:00 2021-05-13T14:29:20Z
考察 社会
どこの世界の、どの時代の、どの感染症のこととは言いませんが、 専門家ごときが全体(政治)に口を出し過ぎじゃあないか? 専門家は、専門外のことについては余計な口を出すべきではない。 君は全体についてわかるの?責任を取る立場なの? そりゃあ自分の専門分野が日の目を見て、「先生、先生...
2021-04-23T21:01:00+09:00 2021-04-23T12:01:00Z
会社 考察 仕事 社会
「分子/分母」 分子になしがしかの生産量=アウトプットがあって、分母に投入したリソース(時間や労力や資金など)がある。 今の自分の生き方は、分子がそんなに変わらないんだから分母を減らすことで、生産性高く・効率よく生きているんだ、これでいいんだ。と思いこんでいるような状況ではなかろ...
2021-04-22T19:42:00+09:00 2021-04-22T10:42:00Z
この世は地獄。 なんで働かないといけないんだろうか。 割と仕事に嫌気がさしています。 なにかを生み出すこと、人に喜ばれること、それ自体は素晴らしいと思うし、仕事にしてもいいかと思っています。 ではなにが嫌なのか。 やはり、人の都合に振り回されること、愚かな人と関わらざるを得ない...
2021-04-14T20:56:00+09:00 2021-04-14T12:04:01Z
会社 仕事 社会
皆さんの会社にも、たくさんの老害が生息していることと思います。 代表的な老害ムーブではないかもですが、私が心底イラつく老害ムーブを紹介しますので、反面教師にしていただければと思います。 いやまぁただの愚痴を吐き出しているに等しいんですけど。 会社でプライベートの通話 しかもデ...
2019-06-19T18:02:00+09:00 2019-06-19T09:02:01Z
考察 仕事 社会
聞いた話も前職以前での体験談も含みますが、会社って無駄が多いですね。 と、唐突に言っても首肯する人が多いであろうと想定できるくらい、日本の会社は無駄が多い。 (外国や外資系で働いたことがないので、実は意外に外も無駄だらけなのかもしれないけれど) 建設業や製造業で、現場...
2019-06-18T21:59:00+09:00 2019-06-18T12:59:55Z
家庭の事情というやつで生まれ故郷の田舎にUターンしてはや数年。 すっかり田舎暮らしも板についてきたかと思えば、そうでもありません。 ふとしたことでしんどくなること多数です。 まぁ田舎といってもそれなりには栄えている田舎なので、働くところはあるわけです。 そうすると、こ...
2019-06-05T19:42:00+09:00 2019-06-05T10:42:02Z
考察 社会 夫婦関係
”人権”と同じく、ただの概念であり、近代になって“発明”された思想の一つであることは論を待たないところだと思います。 各地域の宗教と同じで、この思想・考え方の様式が人類にとって有益だろうということで広まっているのでしょう。 とはいえ、発展途上国や軍政権の国なんかでは、現代...